部下の成長の機会つくる 販売店の営業はユーザーから商品を受注するだけが仕事ではない。商品を納入し、予定通りに稼働させ、代金を回収するまで責任がある。 ある時、販売店の営業に工作機械メーカーから連絡があった。あるユーザーか […]
細菌やウイルス対策に –ハタヤリミテッド –
除菌照明シリーズ
ハタヤリミテッド(名古屋市中区、052-261-3821)はこのほど、銀イオンと光触媒の力で除菌・消臭・防カビができる「ハタヤ除菌照明シリーズ」を発売した。照明を点灯するだけで、除菌や消臭、防カビ対策になり、作業者の安全確保に貢献する。
仕組みは光触媒(酸化チタン)とナノシルバーで浮遊するウイルスや悪臭、カビ菌を吸着・殺菌・分解し、放電管の電位とナノシルバーで銀イオン(Ag+)を発生させ、有害菌やウイルスを安全無害に殺菌し、不活性化させる。そのため、大腸菌や黄色ブドウ球菌、インフルエンザ、ノロウイルスなど650種類の有害菌やウイルスの抑制に有効で、アンモニアやホルムアルデヒド、タバコ臭といった悪臭の除去、カビ菌の殺菌にも効果を発揮する。また、ランプはCCFL蛍光ランプを採用し、省エネで長寿命、高演色性などを実現。
クリップライトタイプ、スタンドライトタイプ、連結型ライトタイプ(吊り下げ用)、三脚スタンド1灯タイプ、キャスター付スタンド2灯タイプ、ロングライトスタンド4灯タイプを用意。
日本産機新聞 2020年10月5日
最新技術やソリューション披露 ユアサ商事は9月18・19日の2日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)の6号館A・Bで、「つなぐ関西グランドフェア2025」を開く。国内の製造業は人手不足や技術者の高齢化が進み、原材料費や […]
メーカーをつなぎ、変種変量生産に対応 関西圏の市況は。 非常に厳しい状況が続いているが、関西は重電(タービン関係)、船外機など造船関係、電子・半導体、食品・医薬品・化粧品といった三品業界など多種多様な市場が広がっており、 […]