第23回全国Cominix会総会が9月12日、リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)で開催された。正会員や賛助会員など142人が出席した。 開催に先立ち東部Cominix会の大内宏会長(共立機材商会社長)が、Comini […]
細菌やウイルス対策に –ハタヤリミテッド –
除菌照明シリーズ

ハタヤリミテッド(名古屋市中区、052-261-3821)はこのほど、銀イオンと光触媒の力で除菌・消臭・防カビができる「ハタヤ除菌照明シリーズ」を発売した。照明を点灯するだけで、除菌や消臭、防カビ対策になり、作業者の安全確保に貢献する。
仕組みは光触媒(酸化チタン)とナノシルバーで浮遊するウイルスや悪臭、カビ菌を吸着・殺菌・分解し、放電管の電位とナノシルバーで銀イオン(Ag+)を発生させ、有害菌やウイルスを安全無害に殺菌し、不活性化させる。そのため、大腸菌や黄色ブドウ球菌、インフルエンザ、ノロウイルスなど650種類の有害菌やウイルスの抑制に有効で、アンモニアやホルムアルデヒド、タバコ臭といった悪臭の除去、カビ菌の殺菌にも効果を発揮する。また、ランプはCCFL蛍光ランプを採用し、省エネで長寿命、高演色性などを実現。
クリップライトタイプ、スタンドライトタイプ、連結型ライトタイプ(吊り下げ用)、三脚スタンド1灯タイプ、キャスター付スタンド2灯タイプ、ロングライトスタンド4灯タイプを用意。
日本産機新聞 2020年10月5日
テクロック(長野県岡谷市、0266・22・4911)は、測定データ管理・分析システム「SmartMeasure(スマートメジャー)」の無料版「Lite(ライト)」にグラフ機能とゴム硬度計対応機能を追加した。 「スマートメ […]
既存顧客を大事に、持続成長目指す 「地道に『三井ファン』を増やし続けたい」。そう話すのは、今年6月に三井精機工業の社長に就任した那須要一郎氏。「既存のお客様を大事にしながら、永続できる会社にするのが自らの役目」という。 […]






