カーボンニュートラル実現に向けた動きが世界的に広がる中、製造現場でも省エネの重要性は増している。メーカーも電力使用量やCO2排出削減につながる製品の開発に力を入れる。オイルを使わないコンプレッサやエア漏れを可視化する製品 […]
村居専務が社長に –日本レヂボン–
日本レヂボン(大阪市西区、06-6538-0136)は、専務でグループ会社菱和社長の村居浩之氏が、6月19日付で社長に就任すると発表した。洞口健一社長は会長に就く。
村居氏は1960年生まれ、大阪府出身。84年一橋大学経済学部卒、三和銀行(現三菱UFJ銀行)に入行、2012年日本レヂボン入社。14年管理本部長、17年常務・社長室長、18年菱和社長を兼務、19年専務・管理本部長兼菱和社長。
日本産機新聞 2020年6月4日
製造業の課題解決を後押し 10の専門展示会に1800社が集結 10の専門展示会で構成される「ものづくりワールド[東京]」は、機械や工具、ソフトウエアやシステムメーカーなど、製造業に関連するさまざまな企業が出展する。出展内 […]
ギアチェンジは必要 日本能率協会の2023年の調査によると「管理職を目指したくない」と答えた一般社員の比率は77・3%で、5年前と比べ、5%も上昇したという。一般社員から見ると管理職が「魅力的ではない」と映るようだ。 「 […]