人手不足や効率化提案 過去最大規模となる「メカトロテックジャパン2025」。工作機械や切削工具、工作機器、測定機器、ソフトウェアなどの最先端技術が一堂に集まる。人手不足への対策が喫緊となる中、自動化や省人化、工程集約など […]
ベッセル
ボールグリップの電ドラ
電動で早締め 手回しで本締め

早締めは電動、本締めは手回し—。ベッセル(大阪市東成区、06・6976・7771)は、電動と手回しを使い分けて効率良くネジ締め作業ができる電動アシストドライバーを発売した。
電気工事向けの手回しドライバーのロングセラー、「ボールグリップドライバー」のフォルムを踏襲し、商品名は「電ドラボール」。同社が持つ手回しと電動の技術を融合させて開発した。
手回しと電動の耐久トルクはそれぞれ10N・mと2N・m。電動の最大回転速度は毎分280回転。高速で早回しし、強い力をかけて本締めができる。
電ドラボールが狙うのは分電盤の設置・保守などネジ締め作業が多い電気工事の市場だ。ネジ締めは多くの場合、電動工具で早締めし手回しドライバーに持ち替えて本締めする。この一連の作業を1本で完結する点をアピールする。
また、重さが169gと大型の電動工具と比べて手に負担がかかりにくく、モバイルバッテリーやパソコンにUSB端子のケーブルをつないで充電できる。
日本産機新聞2019年2月1日号
オークマ 第1展示館 1F03 主な出展製品 小型横形マシニングセンタ「MS-320H」(新)、複合加工機+ビルトインロボット「MULTUS B250Ⅱ ARMROID」、CNC円筒研削盤+移動式協働ロボット「GP26 […]
イマオコーポレーション 第3展示館 3E08 主な出展製品 IMGバイス(アイエムジーバイス)(新)、ワンタッチクランプ、ナットランナー治具ほか。 特長・見どころ IMGバイスは、5軸加工対応バイスで、センタ […]