2025年10月18日(土)

土岐に新工場  20年4月稼働
アマダホールディングス

曲げ加工機の生産倍増

 アマダホールディングスは、岐阜県の土岐事業所内に金属の曲げ加工機や自動搬送装置を生産する第二工場を新設する(写真)。2020年4月の稼働予定で、生産能力を従来に比べ倍増させ、高まる加工効率化や自動化ニーズに対応する。

 第二工場は、延べ床面積1万6900平方m。曲げ加工機を月40台、レーザ加工機の自動化に必要な搬入装置などを月24台生産する計画で、土岐事業所の生産能力を倍増させる。西日本向けの供給地としての機能のほか、静岡県の富士事業所や、福島県の福島工場をバックアップする役割も担う。

 土岐事業所は11年に切削加工機や研削盤の製造拠点としてスタートし、曲げ加工機やレーザ加工機と生産品目を広げてきた。今回の新設で富士事業所に次ぐ板金加工機の主力工場と位置付け、効率的な生産と安定した製品供給を強化する。

 同社は中期経営計画で、板金事業のファイバーレーザ加工機や自動化提案の強化を掲げる。20年には富士事業所にファイバーレーザ加工機の生産を強化する「モジュール工場」や、大型機の制御盤などを製造する「アマダサテライトパーク」の新設も発表。3拠点合計で約200億円投資する計画。

日本産機新聞19年2月1日号

[ ニュース ][ 会社移転・新設 ][ 日本産機新聞 ][ 未分類 ] カテゴリの関連記事

開幕まで1週間 各展示館の見どころを紹介【特集:MECT2025】

人手不足や効率化提案 過去最大規模となる「メカトロテックジャパン2025」。工作機械や切削工具、工作機器、測定機器、ソフトウェアなどの最先端技術が一堂に集まる。人手不足への対策が喫緊となる中、自動化や省人化、工程集約など […]

注目の出展製品 工作機械・切削工具編【特集:MECT2025】

オークマ 第1展示館  1F03 主な出展製品 小型横形マシニングセンタ「MS-320H」(新)、複合加工機+ビルトインロボット「MULTUS B250Ⅱ ARMROID」、CNC円筒研削盤+移動式協働ロボット「GP26 […]

注目の出展製品 工作機器編【特集:MECT2025】

イマオコーポレーション 第3展示館  3E08 主な出展製品 IMGバイス(アイエムジーバイス)(新)、ワンタッチクランプ、ナットランナー治具ほか。 特長・見どころ IMGバイスは、5軸加工対応バイスで、センタ […]

トピックス

関連サイト