外国人留学生やエンジニアなど 機械工具商社の三共精機(京都市南区、075・681・5711)は、製造業の経営サポートを行うため、人材採用支援サービスを開始した。昨今、製造業は慢性的な人手不足を抱えており、現場の即戦力や海 […]
ふぁいと‼︎〜機械工具業界で活躍する女性たち
オーエム製作所 営業部営業第一課
中村杏奈さん
オーエム製作所 営業部営業第一課 中村杏奈さん
話しかけやすいオーラを

見積もりや請求書を作ったり、引き合いのあった製品や補修部品の納期を長岡工場に問い合わせたり。西日本を担当する第一課の営業を後方からサポートする。
営業の9人とは業務に関する連絡を日々、やり取りする。常に心掛けているのが、営業がいつでも話しかけやすい雰囲気でいること。
「この仕事で大切なのは営業の皆さんといつも助け合い協力し合うこと。だから忙しい時でも気軽に声を掛けてもらいやすいように『話しかけないでオーラ』を出さないようにしています」。
仕事をしていて一番嬉しいのが、営業が受けていた引き合いが受注へと結びついたとき。「営業の皆さんの影の努力を知っているし、二人三脚できたから。受注へと実った時は自分のことのように嬉しいです」。
今後の目標は営業にもっと頼られる存在になること。「業務をもっと私に渡してくれたら営業の皆さんは負担が減り営業活動に専念できる。そのために仕事の速さと精度を高めたいです」。
日本産機新聞 2018年11月20日号
商品情報管理システムの「monolyst(モノリスト)」を手掛けるmonolyst(東京都渋谷区、03・6683・4068)は、この4月にプロダクトをリリースして以降、徐々に引き合いを伸ばしている。同システムは、AIによ […]
水溶性金属加工油「バスコ601」 ブラザー・スイスルーブ・ジャパンが2年前に発売した植物油ベースのエマルジョンタイプの水溶性金属加工油「バスコ601」が好評を博している。従来と同様に高い潤滑性や加工性能を持ちつつ、耐腐敗 […]






