2025年4月4日(金)

エンジニア ポンプラザウルス
経産省 製造産業局長賞を受賞

水回り作業に最適な機能が評価


 
 作業工具メーカーのエンジニア(大阪市東成区、06・6974・0028)の便利工具であるウォーターポンププライヤー型ネジザウルスの「ポンプラザウルス」(写真)が2018年の日本DIY商品コンテストの新商品部門において、『経済産業省製造産業局長賞』を受賞した。「水回りの作業はこれ1本」をテーマに、ケレップ(コマパッキン)の取り出し、ネジ外し、止水栓回し(マイナスネジ回し)、ザルボ(持ち出しソケット)の着脱などが可能で、その多機能性やデザイン性が水割り作業に最適だと評価された。

 新商品部門の出品商品は77点にのぼる。今回の受賞理由は、「1本で色々な使い方ができる」「ウォーターポンププライヤーは昔から代わり映えしないデザインが多い中、使いたくなるデザイン性がある」など、機能性とデザイン性で大きな評価を得た。ポンプラザウルスは特許技術のアイソセレス(二等辺三角形)構造で、ネジを真上から均等に保持でき、同じく特許技術のタテ溝加工により、頭がつぶれたネジも掴むことができるため、様々な使い方を可能にしている。同社では09年のネジザウルスGTのDIY協会会長賞、13年のアイディアベストヒット賞、16年のネジバズーカの経済産業大臣賞に続く受賞となる。

日本産機新聞 平成30年(2018年)10月20日号

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]

タナカ善 新本社でリクルート強化 【京都特集】

デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]

三光機工 成果主義と現場裁量のバランス【京都特集】

顧客の役に立つ営業を 軸受・伝導機器から油空圧・制御・計測機器、省力機器までモノづくりに必要な機器を販売する三光機工(京都市南区)は2022年、手狭になりつつあった本社を移転。伸び伸びとした環境下で成果主義と現場裁量のバ […]

トピックス

関連サイト