2025年11月26日(水)

ふぁいと!!〜機械工具業界で活躍する女性たち〜
ユーエイキャスター 渡辺 真季さん
要望を瞬時に読み取る

ふぁいと!!〜機械工具業界で活躍する女性たち〜No.12
ユーエイキャスター 営業部大阪支店 渡辺 真季さん

ふぁいと‼︎No.12
1986年生まれ、三重県出身。ユーエイキャスターに入社し総務課を経て営業部大阪支店に。好きなことはネットショッピング。ファッションや生活用品のほか、先ごろはソファーもネットで購入したという。32歳。
 注文や修理、商品の問い合わせに応えるのがメインの仕事。その殆どは電話での対応。相手の表情は分からない。心掛けているのは「声のトーンから瞬時に要望を読み取ること」。

 一瞬で察知できるのには理由がある。今年で入社14年目、電話対応のスタッフ4人で一番のベテラン。「約3千種類のキャスターの情報は全て頭の中にある」。

 商品を探す人には性能を早く正確に。納期を急ぐ人には工場に頼んで作ってもらう。「メーカーが自社商品への問い合わせに『応えられない』のはダメだと思うんです。経験を生かし何とかして応えたい」。

 この仕事の魅力を感じるのは自らの対応で問い合わせをくれた人が喜んでくれたとき。「私も嬉しくなる。やりがいを感じ、また頑張ろうと思えます」。

 入社した後に結婚し現在二児の母。子供が生まれたときは育休を取り、二度復帰。「他の会社にいく考えは全く無かった。キャスターと今の職場が大好き。仕事のできるママを目指しています」。

日本産機新聞 平成30年(2018年)5月20日号

[ ふぁいと!! ][ インタビュー ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

NKE 小型・軽量×高把持力×省エネを実現する最新エアチャック

自動化ラインやロボット活用に貢献 搬送機器や自動化機器の設計・製造・販売を手掛けるNKE(京都市伏見区、075・924・0653)は業界初となる革新的な二つ爪角型平行エアチャック『UltraForceシリーズ(ウルトラフ […]

全機工連 全国大会・関東大会を開催

460人が参加 自動車や生成AIの講演 全日本機械工具商連合会(坂井俊司会長・NaITO社長)は11月4日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で第45回全国大会・関東大会を開催。全国から機械工具商ら約460人が参加した […]

工作機械 25年9月度受注 11%増の1391億円を記録

内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]

トピックス

関連サイト