2025年7月14日(月)

ふぁいと!!〜機械工具業界で活躍する女性たち〜
フジ矢 平野 みのりさん
回答は1秒でも早く

ふぁいと!!〜機械工具業界で活躍する女性たち〜No.11
フジ矢 カスタマーサービス課主任 平野 みのりさん

ふぁいと‼︎No.11
 1992年生まれ、滋賀県大津市出身。2015年立命館大学産業社会学部現代社会学科卒、フジ矢に。カスタマーサービス課、開発部、営業部を経てカスタマーサービス課主任。趣味はバドミントン。25歳。 
 注文、見積もり依頼、商品の修理。カスタマーサービス課にはユーザーや販売店、商社から毎日、様々な問合せが舞い込む。「お客様は急いでいたり困っていたり。細やかに柔軟に応えるのが私たちの役目です」。

 中でも心掛けているのが見積もりと納期回答の早さ。「お客様の立場ならできるだけ早く欲しい。営業の経験があるからその気持ちが判る。1分1秒でも早く応えたい」。

 入社のきっかけは就活中のものづくり企業訪問。工具に関心は無かったが、「約200人の規模で新商品を次々生み出す。すごさに惹かれ、この会社で活躍したいと思った」。

 開発部や営業部を経て今年1年、同課の主任に。今の仕事の魅力は「お客様の声を直に聞けること。そして各部門と関わり社内の改善にも携われること」。

 今後の目標は課全体の商品知識力アップと残業ゼロ。「営業部に商品についてご指導を頂いたり物流部と連携したり。皆さんの力を借りて課題を解決していきたい」。

日本産機新聞 平成30年(2018年)5月5日号

[ ふぁいと!! ][ インタビュー ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

日本レヂボン 研削研磨のグローバルメーカーに

日本レヂボン 研削研磨のグローバルメーカーに

レヂボン水魚会 支部総会を開催 日本レヂボン(大阪市西区、06・6538・0136)は6月10日、宝塚ホテル(兵庫県宝塚市)で関西支部と中・四国支部合同のレヂボン水魚会支部総会を開いた。グループ企業との連携による海外市場 […]

三洋工具 軟質ゴムを高精度加工

三洋工具 軟質ゴムを高精度加工

三洋工具(東京都品川区、小野昌晴社長、03・3490・6821)はこのほど、軟質ゴムの切削加工に特化した超硬エンドミル「VMQE」を開発・新発売した。シリコンゴム、ウレタンゴム、クロロプレンゴムなど多様な素材に対応する。 […]

特集 メーカーの省エネ提案

特集 メーカーの省エネ提案

カーボンニュートラル実現に向けた動きが世界的に広がる中、製造現場でも省エネの重要性は増している。メーカーも電力使用量やCO2排出削減につながる製品の開発に力を入れる。オイルを使わないコンプレッサやエア漏れを可視化する製品 […]

トピックス

関連サイト