指導経験積む時間つくる/業務過多を解消するには 目標を目指す営業が面白くて、熱中するうちに成績上位の常連になった。実績が認められ、20~30歳代で課やチームのリーダーに抜擢される。いわゆるプレイングマネージャー。業務をこ […]
【ウェブ限定】巻上機を遠隔操作―キトー
無線システムを発売
受信機を小型・軽量化
キトー(山梨県中巨摩郡、055・275・7521)はこのほど、電気チェーンブロックや電動ロープホイストなどの巻上機を遠隔操作できる無線システム「PKシリーズ」を発売した。
従来機の「AKシリーズ」に比べ、巻上機に取り付ける受信機を3分の1まで小型・軽量化。1.2㎏だった本体質量を400gまで軽くした。取り付けの自由度が格段に向上し、メーカー問わずどの巻上機でも簡単に取り付けることができる。
送信機の連続使用時間も格段に向上させた。無線の周波数に小電力データ通信システムの2.4G㎐を採用し、消費電力を低減。バッテリーで150時間、電池で100時間の連続使用が可能となった。また、使用していない時に自動で電源を切るオートパワーオフ機能も搭載した。
無線の到達距離は100m。回線数を大幅に増やしたことによって、100㎡の空間に480台まで混線せずに使用できることが検証できている。販売戦略部の小林祐希氏は「高所や移動距離が長い現場、人が直接操作し難い危険な現場などで無線のニーズは高い。そういった現場を見つけたら積極的に提案してほしい」としている。
昨今、自動車業界の認証不正やリコールなど、日本のモノづくりの信頼性を揺るがす問題が多い。さらに、車のEV化をはじめ、電子・半導体、航空宇宙、医療など様々な産業で、新たな製品や技術開発が活発化しており、開発した製品の検査・ […]
NC旋盤用チャック、研削盤のダイヤフラムチャック、マシニングセンタのシリンダ内蔵チャックなど顧客ニーズに応じ最高の機能と品質を併せた特殊仕様「デザインチャック」を手掛けている帝国チャック(大阪府八尾市)は創業100周年を […]






