自動化ラインやロボット活用に貢献 搬送機器や自動化機器の設計・製造・販売を手掛けるNKE(京都市伏見区、075・924・0653)は業界初となる革新的な二つ爪角型平行エアチャック『UltraForceシリーズ(ウルトラフ […]
【ウェブ限定】巻上機を遠隔操作―キトー
無線システムを発売
受信機を小型・軽量化
キトー(山梨県中巨摩郡、055・275・7521)はこのほど、電気チェーンブロックや電動ロープホイストなどの巻上機を遠隔操作できる無線システム「PKシリーズ」を発売した。
従来機の「AKシリーズ」に比べ、巻上機に取り付ける受信機を3分の1まで小型・軽量化。1.2㎏だった本体質量を400gまで軽くした。取り付けの自由度が格段に向上し、メーカー問わずどの巻上機でも簡単に取り付けることができる。
送信機の連続使用時間も格段に向上させた。無線の周波数に小電力データ通信システムの2.4G㎐を採用し、消費電力を低減。バッテリーで150時間、電池で100時間の連続使用が可能となった。また、使用していない時に自動で電源を切るオートパワーオフ機能も搭載した。
無線の到達距離は100m。回線数を大幅に増やしたことによって、100㎡の空間に480台まで混線せずに使用できることが検証できている。販売戦略部の小林祐希氏は「高所や移動距離が長い現場、人が直接操作し難い危険な現場などで無線のニーズは高い。そういった現場を見つけたら積極的に提案してほしい」としている。
460人が参加 自動車や生成AIの講演 全日本機械工具商連合会(坂井俊司会長・NaITO社長)は11月4日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で第45回全国大会・関東大会を開催。全国から機械工具商ら約460人が参加した […]
内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]






