2025年4月24日(木)

「テザック」

名付け親は社員と家族

TESAC テザック(大阪市西区)は1988年に旧社名「帝國産業株式会社」から現在の社名に改称した。社員の意識向上推進の一環として、全社員とその家族から新社名を募集し、現在の社名となった。命名の由来は、旧社名の英文表記である「TEIKOKUSANGYO CO.」の各頭文字から「TESAC」としたが、発音は力強い音となるように濁音とした。

 テザックは、繊維ロープ、麻・合成樹脂による産業資材、環境緑化・落石防止製品事業、ベルトスリング及び建材等の物流建設資材の4事業を展開している。

 明治40年創業、昭和18年設立という伝統を引き継ぎながらも、常に革新を追い求め、更なる成長を目指している。

日本産機新聞 平成28年(2016年)7月25日号

[ コラム ][ 命名 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

北越工業 「AIRMAN」に社名変更

北越工業(新潟県燕市、0256・93・5571)は4月1日、社名を製品ブランドと同じ「AIRMAN(エアマン)」に変更した。新たな社名のもと、成長に向けた投資を行い、社会環境や顧客の変化に対応しながら事業を拡大していく。 […]

南出キカイ メンテ事業を強化 【アフターサービスに商機あり】

ディーラーもビジネス拡大 南出キカイは、メンテナンス事業に注力、ディーラーへの提案も積極化し、着実に実績を拡大している。メンテナンスの対象は、各種ポンプ、送排風機、熱交換器などの工場設備機器。 工場設備の保守作業は、一部 […]

ジーネット&マルカ 経営統合で「ユニソル」へ

シン・提案力を強化 2026年1月にジーネットとマルカが経営統合し、「ユニソル㈱」が発足する。同時に、フルサト・マルカホールディングスも「ユニソルホールディングス㈱」に商号変更する。その目的・目指す成果などをフルサト・マ […]

トピックス

関連サイト