協働ロボで写真撮影や獅子舞 山善のトータル・ファクトリー・ソリューション(TFS)支社は、9月1日から15日までの15日間、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「ロボット&モビリティステーション」内で「ロボットが […]
森合精機 洗浄・乾燥のシミュレーション
実物なしでテスト可能

洗浄機の製造、販売を手掛ける森合精機(兵庫県明石市、078-944-3647)の装置事業部では、流体解析ソフトウェアを活用した洗浄・乾燥シミュレーションを実施している。
ワークの3Dデータをソフトに読み込ませることで、画面上にワークとノズルを表示。画面上で3Dモデルが洗浄・乾燥シミュレーションを行う。これにより、実際の洗浄装置を用いたサンプルテストを行うことなく、洗浄や乾燥の精度を予測することができる。
また、画面上ではワーク内部のコンタミが赤色、乾燥シミュレーションでは水滴が青色で表示されるため、コンタミや水滴がワーク内のどの位置で溜まりやすいのかを一目で把握できる。
これらの情報を元に洗浄器内にノズルを配置することで、効率的な洗浄・乾燥を可能とする。洗浄テスト用の実物ワークが用意できない場合や、洗浄精度に対して理論的な根拠が必要な場合に活用できる。
日本産機新聞 2022年8月20日
ATCや傾斜円テーブルなど充実 津田駒工業(石川県野々市市、076・294・5111)は、自動工具交換装置(ATC)や傾斜円テーブルなど、小型加工機「TSUDAKOMA i‐CUBE」に新たな機能として追加できるオプショ […]
10月1〜3日、インテックス大阪 インテックス大阪(大阪市住之江区)で、今年も「ものづくりワールド大阪」(主催:RX Japan)が開催される。会期は10月1日(水)から3日(金)までの3日間。10の展示会で構成され、約 […]