シリーズ拡充や講習会 今年注力することは。 この数年注力してきた新たなタップブランド「Z-PRO(ズィープロ)」の市場浸透を継続する。「Z-PRO」はマシニングセンタなど機械加工に最適化したマシンタップ。セミロング形状の […]
山善、ロジス関東を移転拡張
家庭機器の中核拠点
山善はこのほど、家庭機器事業部の物流拠点である「ロジス関東」を群馬県伊勢崎市に移転拡張すると発表した。敷地面積は11万3000㎡で、延べ床面積は現在の約1.7倍の8万5000㎡。佐川グローバルロジスティクスと業務委託契約を結び、2月22日から稼働を開始する。
現在の「ロジス関東」は、在庫数1万3000アイテム、月間約140万才の物流を取り扱う同社家庭機器事業分野の中核の物流拠点。稼働10年を超え、業績拡大や、配送ニーズの多様化による慢性的なスペース不足や、機能不足を解消するために移転拡張を決めた。
新拠点は、佐川グローバルロジスティクス群馬営業所で稼働する。検品システムと連動した自動仕分けラインなど、より効率的な作業を可能にする最新設備を導入し、最大約200万才までの物流を取り扱うことができる。
2月2日に開かれた開所式で中田繞社長は「ネットビジネスの拡大により即日配送など様々なニーズに対応しなければ生き残りは難しい。物流を強化し、新ロジス関東を中長期の物流コア拠点として、家庭機器事業部で売上1000億円に挑戦したい」と話した。
日本産機新聞 平成28年(2016年)2月15日号
新規の獲得に注力 今年注力することは。 新規獲得にこだわりたい。まずは新規ユーザー獲得。次に既存顧客の新規案件も増やしていく。そのために、ユーザーの課題に合致した新製品を増やすほか、技術講習会を開催し、ユーザーとの接点を […]
新しい分野に商品展開 今年注力することは。 一言でいえば新規開拓だ。そのためにキャンペーンや代理店・特約店向けの勉強会、新分野の開拓に力を入れ、ダイジェット工業の商品や会社をより知ってもらう。 キャンペーンの狙いは。 ま […]