2025年11月25日(火)

高さや傾き、自在<組立式作業台>(ロームヘルド・ハルダー)

ロームヘルド・ハルダー モジュローグ_R

 油圧クランプや標準機械部品などを輸入販売するロームヘルド・ハルダー(東京都中央区、03・3669・9407)はこのほど、ロームヘルド社製の組立工程用モジュール式作業台「モジュローグ」の販売を始めた。組立工程の改善や作業者の体の負担を軽減。幅広い製造現場の作業性改善が期待できる。
「モジュローグ」は、リフトと回転台やチルト台などそれぞれのモジュールを組み合わせて、用途に合わせた作業台を簡単に作れる。ワークの高さや角度、向きを自由に調節可能。最大600㎏までのワークを取り付けて作業ができる。組立工程における作業性向上に貢献する。
また、従来の組立工程では、作業者自身が作業に合わせて体勢やワークの向きを変えるため、体への負担が大きかった。「モジュローグ」を使うことで、作業台を作業や作業者に合わせて自由に構築し、作業しやすい高さや向きにワークを設置。体への負担軽減や効率改善につながる。
すでに、複数のドイツ自動車メーカーが、トラックの車軸を取り付ける工程などに導入している。空調機器などの組立現場でも使われており、「幅広い分野に売り込み、多くの製造現場の作業工程改善に貢献したい」(天沼隆彦社長)としている。

日本産機新聞 平成26年(2014年)2月5日号

[ 作業工具 ][ 日本産機新聞 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

工作機械 25年9月度受注 11%増の1391億円を記録

内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]

日本機械工具工業会  25年度生産額の見通しを下方修正

期初予想から0・8%減の4802億円 日本機械工具工業会(佐橋稔之会長・住友電気工業常務)は2025年度の生産額見通しを6月に発表した期初予想から0・8%減の4802億円(前年度比1・7%増)に下方修正した。前年度比では […]

機械工具上場商社 2025年4-9月決算

自動化需要さらに増加 機械工具上場商社の2025年4—9月期決算(トラスコ中山、フルサト・マルカホールディングスは1—9月期、NaITOは3—8月期)が出揃った。自動車の設備投資が依然として鈍いが、人手不足を背景に増加す […]

トピックス

関連サイト