自動化ラインやロボット活用に貢献 搬送機器や自動化機器の設計・製造・販売を手掛けるNKE(京都市伏見区、075・924・0653)は業界初となる革新的な二つ爪角型平行エアチャック『UltraForceシリーズ(ウルトラフ […]
東日製作所が角度計測機能を追加
ロータリー式ピークトルク計
東日製作所(東京都大田区、03・3762・2452)はこのほど、ハンドナットランナーのトルクチェックや日常点検に使われるロータリー式のピークトルク計「スピントルクST3」の発売を開始。角度計測機能を追加するなど従来の「ST2」を大幅に改良した。
スピントルクは、自動車などの組み立てラインで多軸締付装置に組み込まれるハンドナットランナーのトルクチェックや日常点検に使われている。
「ST3」は、従来機種の「ST2」を大幅に改良。まず、角度計測機能を追加。スナッグトルク(ナットが密着するトルク)から角度計測を行い、最大トルクとその際の角度を記録、有線でデータ管理できる。ブルートゥース仕様も標準在庫品とし、納期も短縮した。
入・出力軸モデルを4製品追加。小容量のハンドナットランナーに対応、サイズが小さく比較定安価なソケットが使用可能な出力軸などを加えたり、用途の幅を広げた。
日本産機新聞 平成27年(2015年)1月25日号
460人が参加 自動車や生成AIの講演 全日本機械工具商連合会(坂井俊司会長・NaITO社長)は11月4日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で第45回全国大会・関東大会を開催。全国から機械工具商ら約460人が参加した […]
内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]







