2025年7月2日(水)

日本ニューマチック工業 超小型ニードルスケーラ「NHR‐00」

最小、最軽量

NHR_chirashi_ol

 日本ニューマチック工業(大阪市東成区、06・6973・9103)は、軽々と持てる重さ・大きさで、長時間使っても手が疲れにくいニードルスケーラを発売した。同社では最も小さな機種だが満足できる打撃力を保ち、製缶の溶接後のスラグ・スパッタの剥離や錆落としなどで十分使えるという。
 
今回発売したのは「NHR‐00」。重さ820g、本体の長さ216㎜、太さφ26㎜で、同社のニードルスケーラでは最小、最軽量。ニードルは衝撃力の強いφ3㎜か、繊細な加工ができるφ2㎜を選べるようにした。
 
 「NHR‐00」は、大型や標準機種での長時間作業で手や腕が振動などで疲れるといったユーザーニーズをもとに開発。試作機をユーザーに使ってもらったところ「ほぼ毎日使う作業者や、従来機を重く感じる女性作業者などから、軽くて使い易く、疲れないと好評だった」(営業統括本部・松谷威志係長」。
 
 今後、溶接スパッタや溶接面の剥離などでニードルスケーラを使う製缶や鉄骨をはじめ造船などの分野に「NHR‐00」をアピールする。また今後、拡販セールの実施も検討している。

日本産機新聞 平成26年(2014年)9月15日号

[ 日本産機新聞 ][ 製品 ][ 電動・空気工具 ] カテゴリの関連記事

日伝  運搬支援ロボット「TugRos」を販売強化

資材の荷受け場などで人手不足に困っているが、プログラム設定が必要で高額な無人搬送車(AGV)や自律搬送ロボット(AMR)の導入に二の足を踏んでいる。そんなユーザーに今人気なのが、日伝(大阪市中央区、06・7637・700 […]

MECT2025 過去最高の524社が出展

メカトロテックジャパン2025を主催するニュースダイジェスト社(名古屋市千種区、052・732・2455)は6月5日、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で出展者向けの説明会を開き、今回の出展者数は524社・団体、小間数は […]

業界の課題や未来を予測【第30回全国伝動機商組合大阪大会】

3年に1度の大阪、東京、名古屋の伝動機商組合が一堂に会する「第30回全国伝動機商組合大阪大会」が5月21・22日の2日間、ANAクラウンプラザホテル大阪(大阪市北区)で開催され、約70人以上が出席し、総会、各組合の現状報 […]

トピックス

関連サイト