第23回全国Cominix会総会が9月12日、リーガロイヤルホテル大阪(大阪市北区)で開催された。正会員や賛助会員など142人が出席した。 開催に先立ち東部Cominix会の大内宏会長(共立機材商会社長)が、Comini […]
不二越がタップの新シリーズ
不二越は、ねじ加工工具のタップ事業で新シリーズ「SGタップ」「Nタップ」の2種類を開発、3月23日新発売した。
全242サイズを揃え、初年度は4億円の売り上げを見込む。同シリーズは、高剛性設計により、折れにくく競合他社に比べ1・2倍の硬度に高め、寿命を30%以上向上させた。
主な特長▽「SGタップ」は、硬さと靭性を両立する高級粉末ハイスと耐摩耗性に優れ、工具表面のき裂が伝わりにくい多層のSGコーティングを採用。一般鋼から、ステンレス鋼。アルミニウム合金まであらゆる被削材に対応。加工機械、切削条件を選ばずに優れた性能を発揮する。
▽「Nタップ」は、高パラジウムハイスを母材とし、耐摩耗性を向上。安定性とコストパーフォーマンスに優れる汎用タップ。
「自動車や航空機、難削材加工向け(SGタップ)と、汎用性的な一般材料向け(Nタップ)を揃え、アクアドリルEXシリーズとのセット提案により、加工が難しい曲面、薄板などの下穴加工からねじ加工までの工程スルーでの最適化を進め、多様なニーズに対応する。なお、同新シリーズは、4月15日~18日の4日間、東京ビッグサイトで開催の『インターモールド2015』で披露する。多くの来場者様にぜひ見て頂きたい」と力が入る。
日本産機新聞 平成27年(2015年)4月15日号
[ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事
テクロック(長野県岡谷市、0266・22・4911)は、測定データ管理・分析システム「SmartMeasure(スマートメジャー)」の無料版「Lite(ライト)」にグラフ機能とゴム硬度計対応機能を追加した。 「スマートメ […]
既存顧客を大事に、持続成長目指す 「地道に『三井ファン』を増やし続けたい」。そう話すのは、今年6月に三井精機工業の社長に就任した那須要一郎氏。「既存のお客様を大事にしながら、永続できる会社にするのが自らの役目」という。 […]







