2025年6月13日(金)

フルプラ、有機溶剤用の噴霧器

独自構造で耐久性強化

★フルプラ 蓄圧式噴霧器_R

 フルプラ(東京都台東区、03・3834・0331)はこのほど、有機溶剤系をスプレーできる蓄圧式噴霧器を発売した。ポンプやパッキングに独自の構造を採用し、耐久性を強化。樹脂製でありながら有機溶剤系を使えるようにした。

 もともと2001年にトリガータイプを発売し、同社のロングセラー商品となっている。しかし、広い面積に吹き付けるには手が疲れるなど、より作業者の負担が少ない製品を求める声が多かった。そこで、ポンプ内に空気を加圧すればワンタッチで噴霧できる蓄圧式の開発に至った。
 パッキングにはOリングが溶剤を吸収して膨張し破損するのを防ぐため、樹脂製と金属製のリングで2重にカバーした構造を採用。また、ポンプのシリンダーや逆止弁を2重構造にし、ポンプ内に溶剤が入り込み劣化しやすくなるのを防ぐ。
 種類は500mlと1000mlの2つを揃える。使い方を動画サイト「ユーチューブ」に公開する予定。同社は「今後、ユーザーのニーズに合わせてラインナップを拡充していきたい」としている。

日本産機新聞 平成27年(2015年)9月15日号

[ 作業工具 ][ 日本産機新聞 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

渡辺精機 20億円投じ宮城に新工場【投資する半導体製造装置部品メーカー】

半導体製造装置部品などを手がける渡辺精機(山梨県市川三郷町)は昨年1月、宮城県大衡村に新工場を設立した。約20億円をかけて、マシニングセンタ(MC)やNC旋盤など9台を導入。需要拡大が見込まれるエッチング装置や成膜装置向 […]

池松機工 5軸駆使し生産性と品質高める 【投資する半導体製造装置部品メーカー】

池松機工はこの14年で残業時間を5分の1に減らし営業利益を2倍に増やした。それにより安定して人材を採用できるようになり財務体質も改善した。原動力となったのが5軸加工と自動化による生産体制の大改革。未来を拓く技術と見極め、 […]

積極投資で生産能力増強 【特集:投資する半導体製造装置部品メーカー】

積極投資で生産能力増強 【特集:投資する半導体製造装置部品メーカー】

日本半導体製造装置協会(SEAJ)によると、日本製半導体製造装置の市場は2024年度に初めて4兆円を超え、26年度には5兆円に到達する見通しだという。製造装置メーカー各社は技術開発や生産能力の増強に向けた投資を増やし、拡 […]

トピックス

関連サイト