内需は自動車の不調続く 日本工作機械工業会(日工会、坂元繁友会長・芝浦機械社長)はこのほど、2025年9月の工作機械受注額が前年同月比11%増の1391億4600万円になったと発表。7カ月連続で1200億円を超えた。 内 […]
テヅカ、売上100億円達成へ
MTA会で来期目標
テヅカ(三橋誠社長)の仕入先メーカーで組織するテヅカMTA会(増田照彦会長・三菱マテリアル常務執行役員加工事業カンパニープレジデント)は、11月28日、東京・目黒の目黒雅叙園で、「秋季MTA総会」を開き、今期3月末目標100億円達成を目指す、と参観者に支援協力を願った。100人が集った。
三橋社長は全国の各MTA会行事開催報告と現状報告を行い、その中で「今年上半期は、6・3%増となったが、目標を達成できなかった。来年3月末までは当社のオリジナルセールを開催中で、目標の100億円を社員一団となって取り組む。皆様方のご支援をお願いしたい」と語った。
増田MTA会長は「今がどのような状況か原点を知り、来年は皆さんと一緒に羽ばたきましょう」と力強く支援した。そして、田中啓一日立ツール社長の乾杯音頭で開宴。親睦を深め、大沢伸朗オーエスジー常務の中締めで散会した。
日本産機新聞 平成26年(2014年)12月5日号
[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事
期初予想から0・8%減の4802億円 日本機械工具工業会(佐橋稔之会長・住友電気工業常務)は2025年度の生産額見通しを6月に発表した期初予想から0・8%減の4802億円(前年度比1・7%増)に下方修正した。前年度比では […]
自動化需要さらに増加 機械工具上場商社の2025年4—9月期決算(トラスコ中山、フルサト・マルカホールディングスは1—9月期、NaITOは3—8月期)が出揃った。自動車の設備投資が依然として鈍いが、人手不足を背景に増加す […]







