2025年8月21日(木)

国内シェアNo.1目指す<山善>

売上目標4千億円突破

山善 事業戦略

山善(吉居亨社長)は、5月8日、大阪帝国ホテル(大阪市北区)で、主要取引先で構成する山善親交会を開き、平成26年3月期の決算を発表した。
吉居社長は、「月を追うごとに景況が上向き、過去最高の売上高3952億円を達成できた」と報告。また、有利子負債を22億円まで圧縮するなど実質無借金経営を継続。中期計画A・A・15の2年目にあたり「①国内外工作機械年間受注額は945億円となり、受注シェアNO1を目指して一層の再編強化を進める。②柔軟な電子取引基盤の構築に向けて、200万点への商品アイテム拡充を図る。過去最高の売上高78億円を達成したプロキュバイネットも100億円を目指す。③1081億円まで拡大した環境ビジネスを、引き続き主要テーマとする。④住建事業部としてタイに現法、中国に事務所を開設し、進出企業の初期段階を支援する」など、トピックスを報告した。
中田繞副社長も「現場の声を聴いて、施策や行動に反映させ、業績として結果を出す」とし、初の売上高4100億円達成に向けて決意を表した。
2015年3月期の売上高は4100億円(前期比3・7%増)、経常利益113億円(同14・9%増)を見込む。

日本産機新聞 平成26年(2014年)6月15日号

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

部下の能力を引き出す【現場考】

業界を超え複数の世界観 社会の変化とともに時代に合わなくなる言葉がある。「管理職」はそのひとつではないだろうか。人から成る組織、言い換えれば組織で働く人を管理する。「管理という言葉は統制や制御という意味合いを持つ。その責 […]

ヤマザキマザック 高出力ファイバーレーザ加工機を新開発

厚板切断用途に最適化 ヤマザキマザックは、新型の高出力発振器(20“)を搭載した2次元ファイバーレーザ加工機「OPTIPLEX 3015 HP」、「OPTIPLEX 4220 HP」を開発。7月16日から販売を開始した。 […]

SHODA 樹脂加工向けにNCルータとエンドミルを開発

MECTでも披露 NCルータを手掛けるSHODA(浜松市浜名区、053・428・6234)は同社初となる樹脂加工専用NCルータ「NCP5000」と「樹脂用エンドミル」を開発。昨今、自動車の軽量化や電子機器の小型化など樹脂 […]

トピックス

関連サイト