シン・提案力を強化 2026年1月にジーネットとマルカが経営統合し、「ユニソル㈱」が発足する。同時に、フルサト・マルカホールディングスも「ユニソルホールディングス㈱」に商号変更する。その目的・目指す成果などをフルサト・マ […]
キャプテンインダストリーズ 機内を自動で録画
異常時の原因を究明

キャプテンインダストリーズ(東京都江戸川区、03-5674-1161)はこのほど、工作機械内を自動で録画し、ワークの判別を行うシステム「DIVINO(ディヴィーノ)」(写真)を発売した。異常時の原因究明が行える他、ワークの置き忘れや配置ズレなども判定し、ポカミスの軽減にもつながる。
工作機械の機内専用カメラ「ロトクリアカメラ」(ドイツ製)を主軸に取り付け、加工プログラムと連動して録画する。加工中にアラームや事故が発生した場合は録画を停止し、動画を確認、分析することで原因究明につなげることができる。
また、マスターワークを認識させることで、加工前にワークの有り無し、種類、配置ズレ、取り違いによる加工不良を防ぐことができる。加えて、リアルタイム画像で判断するため、加工時に必要なセンシング工程が短くなる。
日本産機新聞 2022年4月5日
海外のアフターサービス強化を推進 回転センターメーカーの二村機器は各種パーツ交換や交換後の精度調整などアフターサービスを充実させることで、長く製品を活用してもらい、イニシャルコスト削減やSDGsに貢献している。 「昨今、 […]
簡易点検や廃棄の手間ゼロに 業務用のスポットエアコンでは冷媒としてフロンガスを採用しているために、定期的な簡易点検や、廃棄時にガスを回収する手間やコストがかかる。それらの作業を手間だというユーザーは多い。 今春にスイデン […]