ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]
【特集】今年の戦略商品 −トクピ製作所−
難削材の生産性向上 −切層分断し迅速に排出−
高圧クーラント「HPB」
トクピ製作所の「ハイプレッシャーブレーカー」は、クーラント液を超高圧で刃先にかけ続けることで、高い冷却機能だけでなく切削加工時の切屑の巻き付きも防ぐ超高圧クーラントだ。
従来のシャワー式とは異なり、7〜30Mpaのクーラント液をピンポイントで刃先に当て冷却する。また、その液圧がチップブレーカーとなって切屑を細かく分断し、切削エリアから迅速に排出できる。
機械切削による切屑の巻付きを防止し、切削加工の困難なインコネルやハステロイ等の難削材、低炭素鋼などの粘る材質にも効果を発揮。高速切削や高送りを可能にし、生産効率の向上を実現する。
切削時間の生産性や刃物の冷却、切屑処理の効率化、機械切削への自動化にも繋がる。
日本産機新聞 2021年3月5日
デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]
顧客の役に立つ営業を 軸受・伝導機器から油空圧・制御・計測機器、省力機器までモノづくりに必要な機器を販売する三光機工(京都市南区)は2022年、手狭になりつつあった本社を移転。伸び伸びとした環境下で成果主義と現場裁量のバ […]