2025年7月19日(土)

年頭所感 −コノエ 社長 河野 裕−

お役に立つよう『変化』」

 昨年は、「新型コロナウイルス」に翻弄された一年でした。これほどの価値の変化を強いる災害に「全く無関係だった」という方はおられないのではないでしょうか。被害に遭われた皆様に深くお見舞いを申し上げます。

 また私たちコノエが所在する大阪府では、昨年11月に大阪都構想が否認されました。都構想が大阪のためになる確証はありませんが、目指すものへ向かって痛みやリスクを取ってでも「変化」を起こそうと考える人々に大変共感します。大阪都構想の結果如何に関わらず、会社運営上「変化」は必要であり、現状で満足していたのでは衰退するしかありません。

 「アフターコロナ」や「ウィズコロナ」が叫ばれる中、少しでも仕入先様、得意先様、関係先様のお役に立てるよう、私たちコノエは「変化」していこうと考えております。「便利になってきた」「今までと違う」「役に立たなくなった」など様々なご評価があると思いますが、お役に立ちたいという想いのみで邁進しております。

日本産機新聞 2021年1月20日

[ オピニオン ][ 日本産機新聞 ][ 特集 ] カテゴリの関連記事

ソディック 圷 裕次社長【この人に聞く2025】

真のグローバル企業に/売上高1000億円目指す 今年3月、ソディックは、圷祐次副社長が代表取締役CEO社長執行役員に就く人事を発表した。欧米経験が長い圷社長は自身のミッションを「ソディックを真のグルーバル企業にすること」 […]

ベッセル 充電インパクトの新型発売

ベッセル 充電インパクトの新型発売

回転スピード3段階/車のタイヤ、効率良く取付け ベッセル(大阪市東成区、06・6976・7771)は、回転モードを切り替えることで自動車のタイヤを効率良く取付けられる充電インパクトレンチを発売した。自動車組立・整備工具の […]

日本レヂボン 研削研磨のグローバルメーカーに

日本レヂボン 研削研磨のグローバルメーカーに

レヂボン水魚会 支部総会を開催 日本レヂボン(大阪市西区、06・6538・0136)は6月10日、宝塚ホテル(兵庫県宝塚市)で関西支部と中・四国支部合同のレヂボン水魚会支部総会を開いた。グループ企業との連携による海外市場 […]

トピックス

関連サイト