2025年5月28日(水)

高さ測定器を刷新 連続使用1200時間に
ミツトヨ

 ミツトヨ(川崎市高津区、044・813・8201)は、高さ測定器「QM‐Height」シリーズを刷新した。筐体デザインを一新したほか、単3乾電池4本で電池寿命が従来の300時間から1200時間に大幅に向上し、長時間の連続使用が可能になった。

 「QM‐Height」シリーズは、測定精度が±(2・4+2・1L/600)μmとクラス最高精度の高性能機種。機能性にも優れ、高さだけでなく、段差や内・外幅、内・外径、円の中心ピットなども測定可能。さらにならい操作によって自由曲面の最大・最小高さ・触れも測定できる。

 また、近年需要が急増している測定データ管理の一元化にも対応。計測データワイヤレスシステム「U‐WAVE‐T」やUSBなど多様な通信方法で測定結果を出力できる。

 測定範囲は0~465㎜と0~715㎜の2種類を揃える。加えて、定盤上をスムーズに移動できるエア浮上機構を搭載モデル「BX」と搭載のないモデル「AX」を選ぶことができる。

産機新聞 2019年8月5日

[ 日本産機新聞 ][ 測定工具 ][ 製品 ] カテゴリの関連記事

牧野フライス精機  清水 大介社長【この人に聞く2025】

牧野フライス精機  清水 大介社長【この人に聞く2025】

『精産性』の高い機械追求 工具研削盤メーカーの牧野フライス精機(神奈川県愛川郡、046・285・0446)は5月1日、創業60周年を迎えた。2008年に三代目の社長に就任した清水大介社長は、「この先も10年、20年後も『 […]

機械工具上場商社2025年3月期決算

機械工具上場商社2025年3月期決算

9社が増収、2社減収 ネット通販2社を含む機械工具上場商社の2025年3月期決算が出そろった(トラスコ中山、フルサト・マルカホールディングス(HD)、MonotaROは25年1-3月期、NaITOは2月期)。機械や工具は […]

方針浸透させ、組織を動かす【現場考】

貫く姿勢 上にも下にも 中間管理職について考える「現場考」。そもそも中間管理職が期待されていることは何なのだろうか。メーカーや商社の経営者に尋ねた。多くの経営者が答えたのは、「担当する組織に会社の方針を浸透させ、それに基 […]

トピックス

関連サイト