2025年8月21日(木)

テヅカ 通期見通し引き上げ
売上高104億目指す

三橋誠社長
三橋誠社長
 テヅカ(東京都大田区、03・3766・4521)は、2017年度の売上目標を期初の100億円から対前年度比で10.3%増の104億円に引き上げる。4〜9月期が対前年比で2ケタ以上伸びたことに加え、下期以降も好調に推移すると判断。期末に向けキャンペーンなども行い、売上増を目指す。

 12月1日に東京都目黒区の雅叙園で開いた、主要仕入先が集まるMTA総会で発表した。上期の売上高は前年同期比51億4000万円と11.5%増加。納期が長くなっている工作機械以外の全製品が前年同期比で増加するなど全般的に好調を維持。主力の切削工具も伸びたが、特に注力する測定機器で25%以上売上を増やした。

 下期についても好調を維持すると判断。三橋誠社長は「工作機械の納期の長期化や人材不足もあり、ユーザーは今が投資するチャンスと考えている。その流れを逃さないようにしたい」と述べた。

 こうした需要を取り込むため、下期も販促活動を強化する。12月〜3月末まで決算キャンペーンを実施。工作機械の販売に注力するほか、販売店と一緒にユーザーに出向き、測定機器の基礎講習会を行うなど、「測定OJT」も継続させる。

日本産機新聞 平成29年(2017年)12月20日号

[ ニュース ][ 日本産機新聞 ][ 機械工具業界の出来事 ] カテゴリの関連記事

部下の能力を引き出す【現場考】

業界を超え複数の世界観 社会の変化とともに時代に合わなくなる言葉がある。「管理職」はそのひとつではないだろうか。人から成る組織、言い換えれば組織で働く人を管理する。「管理という言葉は統制や制御という意味合いを持つ。その責 […]

ヤマザキマザック 高出力ファイバーレーザ加工機を新開発

厚板切断用途に最適化 ヤマザキマザックは、新型の高出力発振器(20“)を搭載した2次元ファイバーレーザ加工機「OPTIPLEX 3015 HP」、「OPTIPLEX 4220 HP」を開発。7月16日から販売を開始した。 […]

SHODA 樹脂加工向けにNCルータとエンドミルを開発

MECTでも披露 NCルータを手掛けるSHODA(浜松市浜名区、053・428・6234)は同社初となる樹脂加工専用NCルータ「NCP5000」と「樹脂用エンドミル」を開発。昨今、自動車の軽量化や電子機器の小型化など樹脂 […]

トピックス

関連サイト