2025年7月15日(火)

滝澤鉄工所 本社に第5工場
NC旋盤の生産性向上

本社第5工場
本社第5工場

製造状況を見える化

 滝澤鉄工所(岡山市北区、086・293・6111)は、本社敷地内に「本社第5工場」を新設し10月2日、稼働した。NC旋盤の生産性向上や、部品の管理コスト削減が目的。付帯設備を含む建設費は8億円。

 第5工場は、鉄骨構造の2階建てで、延べ床面積約3100㎡。主にNC旋盤「TTシリーズ」の製品組立やユニット部品の組立などを行う。
 部品センター棟から2階の連絡通路を通じて部品を供給するほか、2階で組み立てたユニット部品を1階の製品組立工程に供給することで、組立のリードタイムを短縮する。

 さらに、生産指示と進捗状況を「見える化」する生産管理システムの構築により、生産効率の高い工場を目指す。

日本産機新聞 平成29年(2017年)10月25日号

日本レヂボン 研削研磨のグローバルメーカーに

日本レヂボン 研削研磨のグローバルメーカーに

レヂボン水魚会 支部総会を開催 日本レヂボン(大阪市西区、06・6538・0136)は6月10日、宝塚ホテル(兵庫県宝塚市)で関西支部と中・四国支部合同のレヂボン水魚会支部総会を開いた。グループ企業との連携による海外市場 […]

三洋工具 軟質ゴムを高精度加工

三洋工具 軟質ゴムを高精度加工

三洋工具(東京都品川区、小野昌晴社長、03・3490・6821)はこのほど、軟質ゴムの切削加工に特化した超硬エンドミル「VMQE」を開発・新発売した。シリコンゴム、ウレタンゴム、クロロプレンゴムなど多様な素材に対応する。 […]

特集 メーカーの省エネ提案

特集 メーカーの省エネ提案

カーボンニュートラル実現に向けた動きが世界的に広がる中、製造現場でも省エネの重要性は増している。メーカーも電力使用量やCO2排出削減につながる製品の開発に力を入れる。オイルを使わないコンプレッサやエア漏れを可視化する製品 […]

トピックス

関連サイト