2025年10月18日(土)

ふぁいと!!〜機械工具業界で活躍する女性たち〜
日本レヂボン 北岡 奈央さん
演劇も仕事もチームワーク

ふぁいと!!〜機械工具業界で活躍する女性たち〜No.5
日本レヂボン 業務部業務課 北岡 奈央さん

ふぁいと!!No.5
 1990年生まれ。2013年和歌山大学経済学部市場環境学科卒、日本レヂボン入社。大阪営業所で4年、昨年10月から国内営業本部業務部。4歳からエレクトーンを習い今も続ける。作曲も。兵庫県加西市出身、27歳。
 人との会話が得意な方ではない。言葉が浮かばなくて質問や主張をできないときがある。そんな自分を知っているから、入社から心掛けているのが「相手の考えを理解できるまで聞き、自分の思いを丁寧に伝えること」。

 心掛けが成果になったのが営業の頃、同行PRで訪ねた重工メーカー。ステンレスの加工で困っていた。そこで砥石6種類の特性を体系的に記し、資料を渡した。「こんなに分り易いのは初めて、と注文をくれたんです」。

 大学では演劇部で演出を担当。ゼロから生み出すことや後方支援することに魅力を感じた。仕事も創造することがしたかった。日本経済の基幹産業、製造業を支える砥石を創る会社。色んな会社を受けた就活中、巡り合わせを感じた。

 昨年10月から代理店からの注文を製造部門に伝える業務部に。異動して思うのは部門の連携。「演劇の成功のカギは個々の技能よりチームワーク。仕事もきっと同じ。部門が協力すれば生産性はもっと上がるのでは」。

日本産機新聞 平成30年(2018年)2月5日号

[ ふぁいと!! ][ インタビュー ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

開幕まで1週間 各展示館の見どころを紹介【特集:MECT2025】

人手不足や効率化提案 過去最大規模となる「メカトロテックジャパン2025」。工作機械や切削工具、工作機器、測定機器、ソフトウェアなどの最先端技術が一堂に集まる。人手不足への対策が喫緊となる中、自動化や省人化、工程集約など […]

注目の出展製品 工作機械・切削工具編【特集:MECT2025】

オークマ 第1展示館  1F03 主な出展製品 小型横形マシニングセンタ「MS-320H」(新)、複合加工機+ビルトインロボット「MULTUS B250Ⅱ ARMROID」、CNC円筒研削盤+移動式協働ロボット「GP26 […]

注目の出展製品 工作機器編【特集:MECT2025】

イマオコーポレーション 第3展示館  3E08 主な出展製品 IMGバイス(アイエムジーバイス)(新)、ワンタッチクランプ、ナットランナー治具ほか。 特長・見どころ IMGバイスは、5軸加工対応バイスで、センタ […]

トピックス

関連サイト