2025年4月3日(木)

東京本社ビルが竣工<トラスコ中山>

大阪と2本社制、本店は東京に

IMG_5196_R2

知的生産性向上に工夫

トラスコ中山は、平成24年7月から建設していた新東京本社ビルが2月28日に竣工、3月19日に竣工式を執り行った。同時に、社員寮・トラスコーズ新橋も竣工した。
これに伴い、3月19日付けで本店を大阪本社(大阪市西区)から東京本社に移転した。
新東京本社ビルは、トラスコフィオリートビルと名付けた。ビルに使用した石・ゴールデンフィオリートから取ったもので、フィオリートはイタリア語で「花盛りの」「花咲く」という意味があり、「今後のますますの発展と幸せの花を咲かせたい」という思いを込めた。
地階には3種類の免震装置を据え付け、浸水対策、太陽光発電、非常用発電機、自然換気、全館LED照明、ドライミスト、電気自動車充電器、雨水利用などの設備を備え、防災と知的生産性向上を実現する工夫がなされている。
新東京本社ビルの概要。
住 所:東京都港区新橋4丁目28番1号
敷地面積は、713.87㎡、延床面積は5819.25㎡。地下1階、地上12階建て。総投資額は73億3600万円。

日本産機新聞 平成26年(2014年)4月15日号

[ ニュース ][ 会社移転・新設 ][ 日本産機新聞 ] カテゴリの関連記事

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]

タナカ善 新本社でリクルート強化 【京都特集】

デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]

三光機工 成果主義と現場裁量のバランス【京都特集】

顧客の役に立つ営業を 軸受・伝導機器から油空圧・制御・計測機器、省力機器までモノづくりに必要な機器を販売する三光機工(京都市南区)は2022年、手狭になりつつあった本社を移転。伸び伸びとした環境下で成果主義と現場裁量のバ […]

トピックス

関連サイト