人手不足や効率化提案 過去最大規模となる「メカトロテックジャパン2025」。工作機械や切削工具、工作機器、測定機器、ソフトウェアなどの最先端技術が一堂に集まる。人手不足への対策が喫緊となる中、自動化や省人化、工程集約など […]
三菱マテリアルが超硬工具の新被膜
4倍以上長寿命化
三菱マテリアルはこのほど、超硬工具の寿命を4倍以上伸ばせるTiAlN膜のコーティング技術を開発したと発表した。鋳鉄からステンレス、チタンなど幅広い被削材に対応する。同コーティングを採用した新材種も発売した。
開発したのは「アルミリッチコーティング」。TiAlN膜では、アルミ(Al)の含有率を高めると耐摩耗性や耐熱性が向上するが、6割以上の含有率になると逆に効果が低下するとされる。今回含有率を高めても、膜硬さや特性が低下しない技術を開発した。これにより、従来3000HV程度だった硬さを約4000HVにまで高めることに成功。同社によると、TiAlN膜では世界最高の硬度だという。
また、耐酸化性や耐クラック進展性も高め、材料や条件にもよるが、4倍から12倍程度まで長寿命化を実現した。
対象材種が幅広いのも特長。軟鋼、炭素鋼、合金鋼、ステンレス鋼、鋳鉄、チタンや耐熱合金などで効果を発揮する。
今回の開発に合わせて、同コーティングを採用した新材種「MV1020を発売した。汎用正面削りカッタ「ASX445」と、汎用肩削りカッタ「ASX400」のインサート「JMブレーカ」と「JHブレーカ」をそろえた。
同被膜を採用したアイテムを拡大していく予定。
日本産機新聞 平成28年(2016年)3月25日号
オークマ 第1展示館 1F03 主な出展製品 小型横形マシニングセンタ「MS-320H」(新)、複合加工機+ビルトインロボット「MULTUS B250Ⅱ ARMROID」、CNC円筒研削盤+移動式協働ロボット「GP26 […]
イマオコーポレーション 第3展示館 3E08 主な出展製品 IMGバイス(アイエムジーバイス)(新)、ワンタッチクランプ、ナットランナー治具ほか。 特長・見どころ IMGバイスは、5軸加工対応バイスで、センタ […]