2025年4月4日(金)

北越工業、油漏れ防ぐ発電機

小型で防災対策にも

SDG60 北越工業はこのほど、外部への燃料やオイル漏れを防ぐオイルフェンス一体型のリークガードエンジン発電機「SDG60S‐5B1」を発売した。機械の全高を1350㎜と小型化し、クレーン付2tトラックにブームを収納したまま積載できる。

 もともと同社のオイルフェンス一体型には、タンク容量が400ℓの大型モデルしかなかった。幅広いニーズに対応するため、タンク容量が140ℓのモデルを拡充。本体サイズは全長2080㎜、全幅1000㎜、全高1350㎜と小型化し、利便性が向上した。

 また、オイルフェンスによって燃料やオイルが漏れても土壌への拡大を防ぎ、環境にも配慮した。発電出力は、電源電圧が三相4線式200Vの場合、50kVA(周波数50Hz)、60kVA(同60Hz)。
建機レンタル業界のほか、防災対策品として各地方自治体に向けて売り込む考えで、「今後、シリーズとしてラインナップを拡充していく」としている。

日本産機新聞 平成28年(2016年)1月5日号

[ 日本産機新聞 ][ 製品 ][ 運搬・建設機器 ] カテゴリの関連記事

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

キトー ウェビナーで点検方法解説 【アフターサービスに商機あり】

ウェビナーで点検方法解説 キトーは製品の点検方法や、故障の原因と対策などをテーマとしたウェビナーを開催している。大手企業の保全担当者から中小企業の現場作業者まで幅広いユーザーが対象。これまで接点を持つのが難しかった顧客層 […]

タナカ善 新本社でリクルート強化 【京都特集】

デジタル人材の開発へ 『工作機械から切削工具までのトータルアドバイザー』として高い専門性を活かした営業活動を展開するタナカ善(京都市伏見区)は2020年に本社を移転。働きやすい環境を整えつつ、工作機械や切削工具のテスト加 […]

三光機工 成果主義と現場裁量のバランス【京都特集】

顧客の役に立つ営業を 軸受・伝導機器から油空圧・制御・計測機器、省力機器までモノづくりに必要な機器を販売する三光機工(京都市南区)は2022年、手狭になりつつあった本社を移転。伸び伸びとした環境下で成果主義と現場裁量のバ […]

トピックス

関連サイト